焼肉レシピ|カルビ・ロース・モモ・豚バラを美味しく焼く方法とアレンジ

焼肉は、お肉の味をダイレクトに楽しめる王道メニュー。
マダムミートでは、焼肉用の牛肉(カルビ・ロース・モモ)と豚バラをご用意しています。

それぞれの部位に合った焼き加減や味つけを知ることで、ご家庭でも驚くほど本格的な焼肉が楽しめます。

このページでは、部位別の特徴や基本の焼き方に加え、タレ・塩のおすすめもご紹介します。

特撰カルビ|脂の旨みがじゅわっと広がる人気部位

材料(2〜3人分)

  • カルビ(焼肉用カット):200g
  • 焼肉のたれ
  • お好みの野菜(ピーマン、玉ねぎ、かぼちゃなど)

手順

  • フライパンまたはホットプレートまたは鉄板を強火に熱する。
  • 油をひかずに、カルビを並べて焼く(脂が多いため焦げ注意)。
  • 片面に焼き色がついたら中火にし、もう片面を焼き、完成。
  • 野菜も一緒に焼き、タレで味をまとめると絶品に。

ポイント

  • 脂がしっかりあるので、強火から中火で短時間でカリッと香ばしく焼き上げるのがコツ
  • 焦がさずサッと仕上げることで、タレとの相性が抜群に。

特撰ロース|柔らかさと赤身のバランスが魅力

材料(2〜3人分)

  • ロース(焼肉用カット):200g
  • 塩・黒こしょう☆お薦め レモン汁 or ワサビしょうゆ

手順

  • フライパンまたはホットプレートまたは鉄板を強火に、ロースをさっと片面1分ずつ焼く。
  • 表面が焼けたら引き上げ、余熱で中まで火を通す。
  • シンプルに塩こしょう+レモンや、わさび醤油でどうぞ。

ポイント

  • 火を入れすぎると硬くなるため、ミディアムで仕上げるのが理想
  • シンプルな味つけで、お肉の香りと旨みを最大限に。

厳選モモ|しっかり食感でさっぱり赤身派に人気

材料(2〜3人分)

  • モモ(焼肉用カット):200g
  • 焼き肉のたれ(甘めがおすすめ)、または塩こしょう

手順

  • 中火で表面をしっかり焼き、内側はややレアに残す。
  • 甘辛のタレや、さっぱり系の味付けでどうぞ。

ポイント

  • 赤身なのでタレでしっとり感を補うのが美味しく仕上げるコツ
  • 強火すぎず、焼きすぎずが鉄則。

焼肉をもっと美味しく楽しむコツ

焼肉用のお肉は厚みがあるため、しっかり解凍してから焼くと、火の通りが均一になります

焼く順番は「赤身 → 脂多め → 味付き」でフライパンを汚さずに調理が出来ます

野菜・ごはん・サンチュなどと一緒に盛り付けると満足感アップ!

最後に

焼肉は、部位の個性を活かすだけで美味しさがグンと変わります。
マダムミートでは、それぞれの部位を丁寧にカット・下処理した状態でお届けしていますので、あとは焼くだけ。

ご家庭でお店のような美味しさをお楽しみください。

次は、焼肉をアレンジしたレシピ(焼肉丼、韓国風ピリ辛炒めなど)にも挑戦してみてくださいね。